おはよう、105日目のようです。
人間関係、これが1番生きていて厄介な問題だ。
最近、会社でも人間関係に支障が出るようなことをしてくる人が出てきて、本当に困る。
だから、本を読んだ。
私には私のルールがあり、これ以上困るようなことをする場合は何か対処をしようと思う。
私自身が逆に加害者になって侵略している場合がある可能性があって、それは気をつけようと思う。
私が侵略していてNOと言えそうだったら、言ってほしい。
言わせるほどのことはしたくないとは思うが、人間なので一度くらいの失敗はあるかもしれない。
それでも自分を守るために線を引きたい。
今まで線を引かずに我慢をしたこともあるが、最終的に良くない方向に行った。
だから、こんな身分でも声をあげて、私には無理ならNOと言わせていただく。
みんなもそうして欲しい。無理する必要はない。
本当に無理する必要はない。
だから、みんなで線を引こう。線を引くことは関わらないというわけじゃなくて、距離を考えて関わるということ。
今日からやってみる。
もう少し本を読んでワークもしてみたいと思う。「人間関係に線を引く」を読んでみるといい。
ではでは今日も波乱の1日が始まると思うので乞うご期待。
今日も一緒に、明日も一緒に、共に頑張ろう。