おはよう、39日目のようです。
昨日のよくなかった自分を殴りたいと思う。
自分は思ってるより打たれ弱いし、対立を避けてきたから今の状態だ。
まだできることをやっていないのに、嘆いているカッコ悪いやつだ。
信頼も持たれていないのに、嘆いていてカッコ悪いやつだ。
人のことをプライドが高いと言っていて、自分がプライドが高いと気づいていない愚かなやつだと自分は思う。
すごくカッコ悪い。カッコ悪かった。
よし、ここで、昨日の自分は死んだと仮定しよう。
そしたら、今日の自分は何ができるか。
とにかく、もやもやしたらデザインすること。
悩む、考えるじゃなくて、悩んでいたら仕事でも好きなことをするがいい。
好きなこと少しして自分の気分をよくして、自分を立て直すしかない。
そしたらまた難題と向き合って、自分ができないことを認めつつ、だけど今の自分にしかできない何か小さなことを少しずつやるべきだ。
それと散歩をしよう。いつまでこんな気持ちにいるのは良くない。
一日のうちでも気分転換をすべきだ。
自分をちゃんと上手く扱わないと、他人に迷惑をかける。
それだけはやめよう。
自分じゃなくて、チームのために、プロダクトのために何をするのが一番良いかを考えるということ。
そうしたら落ち込んでたり、気分を害している時間はもったいない。
そんなことしてるなら、多分一度デザイン作って失敗した方がマシだ。
新卒ってこんなもん。
多分。
まだ、社会に出たばかりだ。
ここでどう動くか、何のために、誰のためにどう動くか。
そしてどう信頼を築くか、とても大事だ。
自分、がんばれ。
明日も一緒に歩もう。働こう。生きよう。