2025/6/17 みんな私にはない、とてもいいものを持っている

CONTACT US おはよう、68日目のようです。 昨日は会社の人と飲み会に行った。 多分、私いまの会社の人が結構好きだと思う。人として。 裏がある感じがしなくて、素直そうで、一緒にいて楽しい。もちろん仕事の時は、楽し […]

2025/6/16 子供の時より大人になってからの方が楽しめる

CONTACT US おはよう、67日目のようです。 今日はまだ始まっていないので、だいたい昨日のことを書くのですがそれでいいでしょう⁨⁩。 昨日は映画を見た。「リロ&スティッチ」だ。 アニメが日本で最初に公開されたのは […]

2025/6/15 教養がないことは恥ずかしい

CONTACT US おはよう、66日目のようです。 昨日は知人の個展にいってきた。 版画なのだが、それは写真なのか、絵なのか、写真のように見える。 版画ってこんなに繊細なものなのかと驚いた。人の表情だったり、真っ暗の中 […]

2025/6/14 もう自己管理できると言いたい

CONTACT US おはよう、65日目のようです。 私はもう30代に突入しようとしている。 まだエネルギーはあるが、その出し方を自分で調節できるようになる必要がある。 例えば、人と話す時。仕事であることで意見が割れてし […]

2025/6/13 気分の浮き沈みは誰にでもある

CONTACT US おはよう、64日目のようです。 k昨日の夜に見た動画で、新卒1年目の人が精神科医の先生に自分気分の浮き沈みが激しいんです。大人数の飲み会の幹事をやった次の日は元気が出なくなってしまって。という相談を […]

2025/6/12 人と出会うって面白い

CONTACT US おはよう、63日目のようです。 昨日は新しいAIツールを使ったので使ってみてどうだったかなんてことを紹介しようと思ったのだが、それはまた別の記事にまとめてみようと思う。 それよりも昨日は近所にある役 […]

2025/6/11 性格診断の結果に納得した

CONTACT US おはよう、62日目のようです。 このブログデザインの話だけするんじゃないんです。 昨日、性格診断というものをやって、結果が出たので見てみた。 その人の性格を顔で表現するとというものがあったのでみてみ […]

2025/6/9 1人だと何か作りたくなるし、実際に作ってみた!

CONTACT US こんばんは、60日目のようです。 オースティンクレオンの 「クリエイティブの授業」とチップキッドの「判断のデザイン」など2人の著者のそのほかの本も読んでいたら、何か作らずにはいられなかった。 オース […]