おはよう、36日目のようです。
今日は土曜日ですが、みんなはどんなコスパが悪いことをするのか。
一番コスパが悪いのは人に会って、話をするだが、どうだろう。
みんな若い人は土日は動画を見て、家でダラダラして終わりみたいな人が多いのではないか。
私はというと、昨日に引き続き今日もコスパが悪い一日になりそうだ。
まず東京に行く、不動産屋さんに行く、会食に行く。
おうおう、今日は自分のことができないし、人と会うし、喋るし。
なんて日だとも思うけど、というか平日の疲れは取れていないのだがまあこれが若さですかね。なんとかなりそうかな。
昨日はもう人に会って、会って、会いまくったのだが、とても楽しかった。
わかることがたくさんあるし、まだ自分が知らないことはたくさんあるといったところだ。
自分の世界ってとっても小さいことに気付かされる。だからと言って自分が小さいとは言っていない。
やっぱり人間、オンラインじゃなくてオフラインだと思う。
そうそう、百聞は一見にしかずっていうじゃない。
私が思うに、オンラインはこの聞くだと思うんだ。見てるつもりで見れていない。
そして実際に会うっていうのは昨日も言ったようにそこに辿り着くまでに様々なハプニングが起こるし、見るだけじゃなくて感じることができる。
それが脳裏に残る。
それが経験になる。
そそ、だから昨日思ったのさ。
私もPCの前でカタカタしていないでたまに外に出てユーザーに会いに行くべきだってね。
もうほんとに予想外だった。アプリに対してどう思ったかとか、操作できているかっていうところが、全く想像していないものになった。これが面白い。
俄然やる気が出るね。
お前ダメだよ、できてないよって言われた方がやる気が出るタイプなので。褒められて伸びないタイプなんです、私。
今日は本当は家で休みたかったけれど、家で休むよりきっと良いことあると思って元気に動こうと思う。
では、良い1日を。
明日も一緒に歩もう。働こう。生きよう。